結婚する相手と恋愛する相手…どちらも愛する人には変わりないでしょうが、その意味合いは結構違いますよね。
経験や年齢を重ねれば重ねるほど、お相手に望む事が増え、結婚相手を選ぶ条件もどんどん高くなると言われています。
あなたが本当に幸せになれる結婚相手って、いったいどんなお相手なのでしょうか?
そんな男性の特徴と、その見極め方をお伝えします。
- 結婚相手の上手な見極め方
- 男性は逆に注意して欲しいところ
- 素敵なお相手探しも神戸婚活LABOがおすすめ
結婚相手にふさわしい男性の見極め方、選び方
価値観が似ている、一緒にいて楽しい
価値観が似ている男性を選ぶ事で、意見の対立を減らすことにもつながるでしょう。楽しい事や辛いことが共有ができ、お互いの気持ちを理解しやすいのがメリットです。
恋愛感情で盛り上がっている間は彼との多少の考えの違いも、恋の力でカバーできてなんとかなりますが、結婚して時間が経ち平常心を取り戻すとそうもいきません。価値観の違いが自然とストレスになり相手のことが嫌いになってくることもあります。
生活面においても、結婚後の働き方や妊娠・出産についても似たような考えを持てる相手との結婚が望ましいです。似たような生活習慣の人だと、金銭感覚や物事の考え方も似ている事もあります。
優しかったり思いやりがある
家庭を持つなら強さだけでなく、優しさを兼ね備えた男性がおすすめで、それにプラスして気が長い男性です。
家族を守ってもらうためには心身のたくましさや強さが欠かせませんが、優しさが無いと奥さんや子供さんを会社の後輩や部下のように扱うかもしれません。
自分にストイックな男性なら、奥さんにもストイックな生活環境を望んでくる可能性もあります。
気が長い男性を結婚相手に選ぶ事で、無駄な争いやケンカを減らして穏やかな家庭を築く事ができるでしょう。
自分よりも気が長く、さまざまな困難でも何でも相談し合えるような関係性が重要です。
将来性が見える
結婚は相手の経済力は無視できません。
多少の妥協はできたとしても「実際収入の面は外せない」「なんだかんだ言っても生活力は大事」「旦那さんが最低年収だったら嫌だ」というのが独身女性のホンネかと思います。
私の考え的には今現在はまだ薄給でも、将来性があれば問題ないかと思います。
同じ会社に勤めていないと、出世するかどうかを判断するのは難しいかもですが、お相手の会社の人間関係などにも注目して見て下さい。
また現在は、女性の社会進出が進んできている時代ですので、あなたにも収入があるのであれば、そこまで深刻にならなくていいかもしれません。
お酒を飲んだ時の態度
お酒を飲む男性の場合、まずはお酒の席で、どんな態度を取るのかを確認してみましょう。お酒を飲んで酔いが回ってくると人は、普段よりも理性が働きづらくなり本性が見える最適な場面です。
笑い上戸になったり、おしゃべりになるくらいは問題ありませんが、酔って言葉遣いが悪くなったり、横柄な態度や暴力があったり、普段の様子とあまりにも差がある人は結婚相手としてふさわしくありません。
また、お酒が入ることで、女性関係にだらしなくなる人も中にはいます。浮気をする人は、結婚後も女性関係に不安要素が付きまとうのでふさわしくないです。
他にも、飲み出すとお酒が止まらなくなり朝まで帰ってこないタイプや、お酒が入ると泣いたり落ち込んだりマイナス思考になるタイプの方もいます。
できればお酒を楽しくたしなみ、楽しい時間を過ごし、自分の意志で家庭に迷惑のかからない時間に帰宅できる男性が望ましいです。
家庭環境も大事
相手のご家族との関係は、その人の今まで育ってきた家庭環境が表れます。
自分の家族に愛情を注げないタイプの男性は、あなたと結婚して作る家庭に対しても同じように愛情を注げない事をしてしまう可能性もあります。
お相手本人だけではなくお相手の家族とも自分とは合わないような要素がないかも、事前に確認しておきましょう。姑など結婚をすれば1番関わる機会が多いのは嫁になるあなたです。
今まで育ってきた環境が違うもの同士が結婚するので、家族に対しての関わり方が違う事もあるかとおもいますしそれは仕方ありません。
しかし、あなたの基準から見ると「それちょっと…」と思うような事があれば、結婚をする前にお相手ときちんと話し合いを持っておくのが望ましいです。
車の運転や物の扱い方
お酒同様、車の運転はその人の本性が出ると言われるので、相手を知るにはいい状況です。
走っている車に文句を言ったりやたらクラクションを鳴らす、スピードを出しすぎる、運転中直ぐカッとなるような人は、生活していても同じような態度を取る可能性がある性格が潜んでいる事を頭に入れて置いて下さい。
安全運転を心がけ、ルールを守れる大人な態度が取れる人が理想です。
物の扱い方からもその人の本質が垣間見えます。普段から物を乱雑に扱うタイプの人や、自分には関係のないものに対しては大切に扱わない人。車からのポイ捨て、路上で唾を吐く等の行為も含みます。
物の扱い方でも、人それぞれな部分があるので事前にしっかりチェックして見て下さい。
相手の事を尊敬できるかどうか
結婚相手としてふさわしい相手かどうかを判断する時、尊敬できる相手かどうかは重要になります。仕事でも生活スタイルでも人への接し方でも何でも良いので、お相手の尊敬できる部分を考えてみて下さい。
結婚後は、恋愛中と違って男女の関係よりも、人同士としての関係性の割合が大きくなります。家族となって人同士として接した時に、尊敬できる部分があるか無いかでは大きく変わってきます。
結婚してから長い年月、家族として一緒に色々な試練を乗り越えて行くわけですから、尊敬できる部分がある相手が望ましいです。
そんないいお相手を見つけるのも神戸婚活LABOで
やはり一人の目より二人の目、今まで多数のお相手探しをご一緒してきた婚活カウンセラーがあなたと一緒にあなたにぴったりのお相手男性探しをしっかりとサポートいたします。
今まで婚活アプリをしても上手く行かなく疲れたり、婚活パーティーに行っても上手く自分を表現できなかったり、色んな婚活の壁に悩まされたあなたのお力にならせて下さい。
夜22時まで営業しており、仕事終わりでも気兼ねなくご相談して頂くことが可能です。一人で悩んでないで、ぜひ私にご相談下さい。
この決断が結婚へのカウントダウン
無料相談受付中